今回は9名の方に参加していただけました!
ご参加、告知のRT、配信のご視聴!ありがとうございます!!
今回も、皆さんのおかげで楽しい大会を開くことが出来ました(^^)
これからも、引き続きUNI大会を開催予定ですので是非遊びにいらしてくださいヽ(´∀`。)ノ゚
ということで、2018/3/09に行われた定期大会
「虚ろの金曜夜」の参加者は運営含めて10人で行われました。
結果
今回のPICK UP!
綺麗にVOを通す小町さんカーマイン。投げを入れられてしまうも、冷静に距離を離し……
ヒルダが動いた瞬間の、速く正確な「41236+D」!(キーディスに注目!)
遠距離対決ならではの確認IWです、すっごい格好いい!
アカツキの開幕の電光弾。様子見やガードをすればアカツキにペースを持っていかれてしまう。
それを、ツイスターへの即派生で回避するりべきちさん!(ツイスターには、飛び道具無敵がありますb)
ゲージもあるので、読みを外したときのフォローもバッチリですね。ナイス選択!!
(コマ送りで見るとさらにCOOL!)
所感
皆さんこんにちは!改めて自己紹介をさせていただきます。
今回より大会の方もお手伝い致します、「ウマコ」と申します!
色々と至らぬ点が多い未熟者ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
不慣れな進行で、皆様にお手数をおかけしてしまいスミマセンでしたT-T
しかし、皆様にサポートして頂いたおかげで無事に大会を進めることが出来ました。
本当にありがとうございます!
今大会の所要時間ですが、一回戦開始から決着まで約40分でした!
皆さんのご協力のおかげです、ありがとうございます!m(_ _)m
それでは、さっそく内容を振り返ってみましょ……
ムムッ!?
こ、これは……!
アァァァァァァッ!!
ケイアス!?ケイアスじゃないかぁぁぁぁぁ٩( ‘ω’ )و!!!
そう、なんと!!あのセロセロさんが、待望の「ケイアス」で参戦してくださいました!
MTC初のケイアス参戦に、テンションは爆上がり!!
遂に、「虚ろの金曜夜」に全てのキャラクターが参戦しました!
セロセロさん、いつも参加してくださってる皆さん。
本当にありがとうございます!とても嬉しいです(*´︶`*)
これからも、皆さんのご参加お待ちしております(。・ω・)b
さて、ケイアスの登場で盛り上がったところで、
もう一つ紹介したい激アツ案件。決勝戦!
さあ、早速ご紹介致しましょう!!
第7回大会決勝戦の組み合わせは……!!
issyさんのユズリハ VS ミカ道三(libekichi)さんのミカちゃん!
……コレ前回と同じ組み合わせじゃんかー!!!
issyさんの2連覇なるか!?、りべきちさんのリベンジなるか!?
といった、最高に熱い対戦カードとなりました。
さて、今回のお二人の対戦ですが、印象に残ったのは
ミカちゃんミサイル(EX)とユズリハの当身
ユズリハが空中にいるタイミングを狙って、ミカ側がBトルネード→ツイスターで攻めていく。
それが、この組み合わせの定番の立ち回りと言えるでしょう。
りべきちさんは、数いるミカ使いの中でも特にトルネードのセンスが冴えているプレイヤー。
臆すことなく、リーチで勝る相手にガンガン接近していきます。
しかし、そこは実力者のissyさん。
冷静に地上で待ち構えてガードする光景も多く見られました。
そこで注目したいのが……
ここです!ここ!!
反確状況をEXミサイルでフォロー。表裏を揺さぶれるうえに、ガードされても有利が取れる凶悪なムーブです。
僕なら当然有利を取りたい、自分のターンにしたい!そんな局面での!二人の行動は!!
冷静な当て身! VS それを考慮した離脱着地!
メッチャ熱いぞー!!!
こういった読み合いが複数回繰り返される熱い試合でした。マジで格好良かったです。
また「Bトルが定番」と言いましたが、もちろん注目ポイントはそこだけではありません!
2回戦目からは、ミカ側の慣性を乗せたICJCが多く飛び出します。トルネードとは違うアプローチを増やしていくんですね。
戦いの中で試行錯誤するりべきちさん、そこにしっかりと対応していくissyさん、
1先も勿論良いですが、2先は「変化」が如実に現れるので面白いですね。
issyさんの2A切り返しも非常に鋭い切れ味を誇っています。その2Aを、試合後半に生Jで回避してするりべきちさんなど!
試合が物語になっているんですよね!どうやって近づくのか?どの技で応戦するのか!?
そう、まるでバトル漫画を読んでいるような面白さ!
(お互いのGRD取得状況などにも是非注目してみてください!)
両者譲らぬ戦いの末にissyさんのユズリハが2連覇を達成!
本当におめでとうございます!
(どの技でフィニッシュしてもメチャクチャ”画になる”SAMURAI )
今回の戦いは、参加者の皆さんのガードの硬さに終始驚いていました。
下段も中段も、投げもしっかり捌いて……!
このゲームで「崩れない」ことってとても強いんですよね。
攻めを切り抜けるための補助システムは少ないのですが、ガードしたときのご褒美が大きいですものね٩( ‘ω’ )و!
(GRDシステムは最高……!)
僕もガード上手くなれるようがんばります!!
MTCの配信は、こちら2箇所で実施しています!
登録してくださると嬉しいです~!!
最後に
UNIの3on3全国トーナメント!「OVER THE WORLD」についての情報が更新されましたね!
細かな予選開催期間、店舗などが、公式サイトにて紹介されています!
レギュレーションやエントリールールも載っているので、是非チェックしてみてくださいねb
日本中の猛者が強さを競い合い、勝ち上がったプレイヤー達が一堂に会する。
全国大会っていいですよね~!最高に熱い!
今はオンライン技術が発達しているので、遠くの方とも気軽に対戦することが出来ます。
しかし、オフでの戦いにも、また独特な魅力があるんですよね!僕はどっちも大好きですヾ(*・∀・)/!
どんな試合が見られるのか、今からとても楽しみですね!
虚ろの金曜夜では、現状のシングルの他に、チーム戦や特殊ルール大会を企画中です。
皆様も「こんな大会があったら嬉しい!」等のご要望がありましたら、ツイッターにリプライやDMを送っていただけるとスタッフ一同喜びます!
また、次回大会を22時スタートにしてみようか検討中です!
時間に間に合わなくて出られなかった><!という方も、是非ご検討くださいませb
今回も多数のご参加ありがとうございました!
次回もよろしくお願いいたします!