今回は合計13名で優勝を競いました!
隔週第一土曜、第三土曜日はRock Out開催予定!
今後ともぜひMatching Carnivalを宜しくお願いいたします!
大会の様子はコチラから見れます!(←クリックでTwitchへ)
次回の大会エントリーはコチラから
結果
今回のPICK UP!
細かいけど個人的に「やるじゃん…」と思ったシーンをいくつか抜粋。
格上相手に執念の追い上げ!
あと一歩のところまで追い詰め、バーストまで使わせます。
相手の行動をしっかりと見た上での最適解の対空上ミスト。
しっかりダウンまで持っていって起き攻めを仕掛けていました。
試合内容もとても入門とは思えない空投げやミスキャンを見せてくれていました。
蓮ジャック・オーの体力ドットからの追い上げ!
一発食らったら終わりの状況からの神経ひりつく読み合いは必見です!
所感
今回もMTCで開催している「登竜門」からの参加者がちらほら見られました。
同じゲームをやっている別のグループとの交流はやはりどこか嬉しいものがあります。
前回のRock Outでも感じたことではありますが、相手が格上でも物怖じせずにどんどん挑んでいく姿勢はぜひとも見習いたい!
登竜門の皆様の上達にひたむきな姿勢を参考にしていきたいと思います。
段位差に怯えない、自信を持った積極的なプレイングが多く見られました!
また今回はいつもMTCの大会をRTなどして積極的に宣伝してくださっていた蓮さんも参加してくれました!
ここにも
ここにも
ここにも!
前々から出てみたいと思ってたオンライン大会出れてよかた。なかなか時間合わなくての
— 蓮 (@RenGGXX) 2018年6月16日
感謝しかありません…!
もっと参加しやすいイベント作りを目指してやれることを模索していきたい…!
そして今回そんな蓮さんが初参加で決勝まで上り詰めました!
相手はRock Out2連覇中、乗りに乗ってる二代目幻影人!
ジャック・オー同キャラ戦というあまりにも珍しい決勝戦!
正直試合を見ているこっちは何がなんだかわけが分かりませんでした!
なので大会が終わった今、記事の中で拾えるところを必死に拾って見ていきましょう。
決勝戦の試合を細かく見ていると、二代目幻影人選手は家を先に多く配置することに重きを置いていたように見えます。
相手よりも早く家のレベルとゲージを溜め、相手の体制が整う前に叩くといった感じでしょうか。
どのラウンドでもそういった動きが色濃く見えたように思います。
先に相手に触って転ばせてから家を多く配置。基本的なことではありますがしっかりとそれをこなし…
勝ったのは二代目幻影人!
これでかつて参加していた商店さんの2連覇を超え、3連覇になります。
優勝者コメント
3連覇!
最後に
12月22、23日、あのトウゲキが帰ってくる…!?
本日の配信で発表しましたが、2018年12月22,23日に京都の四条で#冬劇 KVO Tne Winter battle
を開催予定です。
只今参加種目を募集しています。twitterやメールにてご連絡お待ちしてます。
※ロゴは変更される可能性があります。 pic.twitter.com/EMnrLlKVTf
— KVO / 12月22,23日冬劇開催! (@KVOJAPAN) 2018年6月30日
かつて開催していたアーケードゲーム全国大会イベント、「闘劇」をもじったイベントです。
毎年夏に開催している大型格闘ゲームイベント「KVO」のメンバーがやってくれているようです。
詳細はまだ発表されていませんが、KVO並の盛り上がりを見せてくれるかも…!?
期待が高まります!
闘神祭の前に景気づけに皆様もこのイベントを要チェック!
次回の大会詳細、エントリーはコチラから!
著者
ちゅらら | Twitter @makotyurarin
紹介
「ギルティ、ブレイブルー、KOF、どれをやらせても上手いバンドマン」
MTCでのお仕事
「営業、配信、大会企画、大会運営」