2018/10/26に行われた定期大会
「クロスデュエル」は運営含めて参加者52人で行われました!
過去最高の参加者数となりました!改めて記事に書くと、とんでもない人数ですね…
大会の様子はコチラから見れます(←クリックでTwitchへ)
参加者多数のため、サブ筐体配信も行いました!サブ配信の様子はコチラから見れます!
BBTAG大会は毎月第二金曜、第四金曜で定期的に開催しています!
結果
今回のPICK UP!
ねおくらんそん(ジィニス)さんの大会ムーブ!
出現後に断空崩蕾花でダメージを取り、その後はクラッシュアサルトとリバーサルアクションだけで一気に逆転!!
カルセンさんによるチェンジでのリバーサクアクション誘発!
相手の6パートナーとリバーサルアクションの連携をしっかり裏からハピバして勝利!!
暴れ流星群(今日のアントルメ)さんの完璧すぎるハピバ!
開幕10秒で合計2万以上のダメージを奪っています!!
ねずさんの直斗マイによる即死連携!
ガードをされても択にいけるので強い連携です!!
小路KOGさんによる高火力コンボ!
人はウェッジカタパルトを喰らうと死にます!!
コンボだけでなく、セットプレイも当然詰めている小路KOGさん!
テイガーのガジェットフィンガーとチェンジを駆使した見事な連携!!
所感
今回はBBTAG界のトッププレイヤーとして有名な方々(もはや説明不要な人達ばかりでしょう)にエントリーして貰い、人が人を呼んでこの人数になったのかなと思います。
嬉しい反面、待ち時間と拘束時間が長くなってしまって申し訳ないです。次回以降は人数と相談しつつ進行できたらいいなと思っています。(場合によっては、参加者で配信できる人に3台目の大会筐体配信を手伝って貰うかも…?)
そして、今回の大会のエントリーというと…
なんか地獄みたいなエントリー欄になってました(私はこの中では不動遊星群が一番好きです)
どの流星群が最後まで生き残るかといった変な趣向も行われていましたが2回戦とかの時点で悉く全滅してました
最終的には、残っているカルセンさんを「軽油流星群」と呼称し始めるという正気の沙汰の行為ではない人もいました。
一方で、これがコメント欄のお手本と言わんばかりの真面目なコメントも当然あります(くろさん有難うございます!)
やはり初参加の人等は特にちゃんとしたコメントですね。まさか普通のコメントに感動する日が来るとは思っていませんでした
結論
それはそれとして、数多の強豪プレイヤーが集合した今回の大会、勝ち残ったのは………
準決勝第一試合はNobleさん(カーマイン、Es )とHIDEさん(ルビーゴルドー)の組み合わせになりました!
高火力コンボを最後にしっかり決めて勝利したのはNobleさん!!
準決勝第二試合は、ねおくらんそん(ジィニス)さんがオシリスの天空竜(無銘)さんを倒し決勝へ!
フルセットにもつれ、最終セットは1対1の状況にまでなりましたが最後はパロミデスを通して試合を制しました!!
決勝の組み合わせはNobleさん(カーマイン、Es )とねおくらんそんさん(マイ、Es)となりました!
開幕から6パートナーとリバーサルアクションで試合の流れを掴みにいくねおくらんそん(ジィニス)さん!!
しかし、NobleさんがマイとEsの6パートナーリバーサルアクション連携に対してしっかりと対策をしていきます!
リバーサルアクションに対してはしっかりと反撃、マイのクラッシュアサルトに対しては投げと対策をしっかりと見せて一試合目勝ったのはNobleさん!!
二試合目、開幕C版の姫百璃で突撃し、再び試合の流れを一気に持っていこうとするねおくらんそん(ジィニス)さん!!
ガンダッシュからの断空崩蕾花という相変わらず強気な行動で先にカーマインを落とす事に成功!!
ラス1Esで大逆転!優勝したのはNobleさん!!
0回戦を含め、怒涛の6連勝!
猛者が大量に集まった今回の大会で、文句なしの優勝を飾っていきました!!
優勝コメント:「冷静に俺が最強って事です」
勝者のみに許されるコメントです
最後に
優勝イラストのEsの衣装がBLAZBLUE仕様ではなくXBLAZE仕様なのは製作者の趣味です(ごめんなさい)…ですが瞳の色はきちんと蒼にしておきました。
Esの瞳の色が何故変化したのかを知りたい人は『XBLAZE CODE:EMBRYO』をプレイしてみよう!(宣伝)
なんと今回の大会後野試合には小路KOGさんが遊びに来てくれました。
そして27連勝をして帰って行きました。野試合参加勢の皆がテンション上がってました。
野試合中の雑談として、皆さんの「プレイヤーネームの由来」などを聞けました。やはりこういう話題は純粋に興味深く、面白いです。
大会後野試合の様子はコチラから見れます(←クリックでTwitchへ)
野試合終了時間に関しては記憶が曖昧でよく覚えていないですが、さすがに5時前には終わったと思います。
そもそも4時とか5時を前提としてくるあたり、やはり野試合参加勢の時間感覚はおかしいですね…
著者
ラー油流星群 | Twitter @rayumeteor
紹介
最近何故か10先をやらされました。対策の過程で、やはり人と人との繋がりは大事と感じました。いつもお世話になっている皆様に感謝。自分はやはり見ている側の方が楽しいので、どなたか10先企画とかやってみたい!という人の持ち込み歓迎しております。
MTCでのお仕事
「配信、大会企画、大会運営」