優勝者の名前がひどい
ということで、2018/11/17に行われたギルティ初中級大会
「登竜門」の参加者は15人で行われました。
大会の様子はコチラから見れます(←クリックでTwitchへ)
結果
今回のPICK UP!
ちべポチョの儀式、今のギルティ20段でも儀式してくるってマジ?
所感
今回は久しぶりに参加してくれる方が多かったです。
らいおんさんのシンやペンハイさんのスレイヤーが来てくれました。
特にペンハイさんはしばらく見ないうちにメチャメチャ上手くなっててびっくり!
アケでもやってるそうなので、やはりやってる人は上手くなるなと再認識しました。
きれはしさんのヴェノムやめいふるさんのメイもミカドの初中級に出て、登竜門に出てと
どんどん自分を試しにいっています。やはりそういう人は強さの階段を上がるのが早いですね。
今回初参加のちべ(ポチョムキン)を見て「これはポチョ初の優勝者が出るな」と感じるくらい
圧を感じたんですが、結城鈴奈(ミリア)がシャットアウト。
ちべさんはピックアップでも上げさせて頂いた通りコンボが高く、
コマンドが安定している感があって今後も出てくれるなら結果が楽しみです。
めちゃくちゃ強い女(ベッドマン)はとにかく名前が凄かったです。
コメントの大喜利も切れ味がありました。
内容も2回勝ち抜く大奮闘、特に千早(ソル)の壊れたおもちゃが如く
繰り返し打ってくるライオットスタンプに対して6HSで押しつぶしていたのは見た目も麗しかったです。
決勝は
聖天使しっぽっぽにゃん姫(ソル) VS 結城鈴奈(ミリア)
総合力の高い2人が残りました。特に結城鈴奈(ミリア)は非常に安定したプレイを見せてくれましたね。
特にミリアというキャラは変なことをしたり無理に読み合うと大変なことになるので
操作精度は勿論、戦術も問われるキャラになっています。
先に1本とる結城鈴奈(ミリア)でしたが、徐々に立ち回りと崩しの引き出しを見切られて
聖天使しっぽっぽにゃん姫(ソル)が1本取り返します、そのまま2本目も取り
聖天使しっぽっぽにゃん姫(ソル)が優勝となりました。
最後はライオットスタンプ
優勝者コメントをいただいてます↓
聖天使しっぽっぽにゃん姫
「これがしっぽっぽーきっくだっぽにゃん♡」
……キャラぶれすぎてない?
最後に
今回優勝したネカマを見て、ふと
「やはり男性プレイヤーと女性プレイヤーで差はあるよな」と感じました。
先日行われたアークレボ2018のレディース部門で、ヴェノム使いとしては知る人ぞ知る
かめごさんが優勝していましたが、確かアケでの段位は22~23段くらいだったと思います。
鉄拳ではプロの女性プレイヤーが2人いて、普通の大会でも結果を残せるほどの実力だそうですが
大きな大会で優勝したという話をまだ聞いたことはありません。
ストリートファイターでは最近女性プロが素人に負けたことが話題になりました。
こんな中で最近騒がれているeスポーツでは
「最終的に男性女性を分けるのか」少し気になるところです。
それはそれとして
間違いなく1つ言えるのは「格ゲーが上手い女性はSSSレア」ってことです。
今Vtuberで格ゲーに関するジャンルを扱う人も増えていますが、アレは「女がいない業界
だから、俺が女になるしかない」ってことで増えてるんですね。
確かに今100人男性のプレイヤーがいたとしたら、女性は4、5人ぐらいの比率です。
これは余りにもむさくるしい!後単純に女性が少ない業界は先細りになりやすいです。
ですが男100人のうち50人がボイチェンやlive2Dを駆使して女性型vtuberになれば
実質半分以上が女性ということになります。
女性が少ない業界の課題に対する非常に合理的かつ現実的なアンサーです!
つまり
「格ゲーマーよ、メスになれ」
次回大会は↓から、エントリー待ってます

著者
ジロー
Twitter
@jrojro5963
紹介
「どの格闘ゲームでもグッドプレイヤー止まりなのを卒業したい」
ある時はドワンゴの社員、ある時はタイトーステーションの店員
元スパ4ジュリBP世界3位、箱P4U陽介で全一、BBアマネで
アケ家庭用ともに全一達成済み!xrdシンで闘神、と書くと強そう。
でも大会結果とかは微妙
MTCでのお仕事
「ツイッター更新、サイト更新、サイトデザイン、記事作成、
エントリーシステム周りの改修、動画編集、配信、大会運営」