今回の大会参加者は17人でした。
相当人数が安定してきた感じある!近いうちにシングル大会だけでなく
色んなキャラ使える人が多いから一人2ONとか、後普通の2ONとかもやってみたいですね!
参加者が多いとチーム戦出来る可能性が出てくるのが嬉しいです。
ということで、2018/1/12に行われた定期大会
「虚ろの金曜夜」の参加者は運営含めて17人で行われました。
大会の様子はコチラから見れます(←クリックでyoutubeへ)
結果
今回のPICK UP!
ユズリハのガード不能を重ねるネタが炸裂、起き上がりで多少ずらせるが
LENeeさん曰く、そのために遅らせて重ねているとのこと。特に無敵技がない相手に対しては強力
決勝の最終ラウンド、ゴルドーが最後にVOを対空投げでつかんでいる。VOをつかめたり
何故かコマ投げに対して無敵がついてたりさらにゲージを吸ったりと意味が分からないコマ投げ
所感
今回の大会は非常にスムーズに進みました。参加者の皆さんのおかげです!
本当に配信を見てくれて進行に協力してくれる方ばかりでありがたい限り( ;∀;)
今回も初参加の人が多く、やっぱりUNI興味ある人は多いんだなぁと改めて感じました。
参加してくれた人をかぶりなしで数えると40人は少なくともいるので
大会やった甲斐があるなと感じます!目指せ50人
さて大会内容ですが、初参加の「ちょび」さん「ぐつなべ」さん「りべきち」さんは
3人とも1回戦突破!強い…特に「ぐつなべ」さんのオリエは立ち回りが落ち着いていて
サブキャラと言っていましたが堂にいった動きでした。
ところで気になっていることがあります。
今回もミカは新規の方が2人いたのですが
必ずと言っていいほど、キャラ名を「ミカちゃん」にしてきます。
これは気が付いたらそうなっていてなんか最初の大会からそうだった気がします。
別の参加者も何故か「ミカ」ではなく「ミカちゃん」でした。
確かにキャラ名は自分でつけるようになっているので多少装飾は出来るのですが
ここまで一貫してちゃんを付けられると何か強大な力が働いている気がしてなりません。
「ミ カ ち ゃ ん を 使 う ん ゆ」
「セロセロ」さんのセトはスペックをフルに使っている動きで
大会では惜しくもちょびさんに敗れましたが、大会後の野試合で
部屋内の全員を倒す無双っぷりを見せていました。
自分はCSを絡めたガー不を食らってビキビキ来ていました
優勝は「ちょび」さんのゴルドー!
ちょびさんのゴルドーは終始自分のペースを崩さず、3連続でコマ投げなど
やりたい放題していました。非常に強かったです。
そういえば前回の大会優勝者とコメントが全く同じでした。
上にも張ってありますが「シロ組」と書かれていました。
「い~~ねっ!」
……どうやら電脳少女シロのチャンネルを登録すると
UNIが強くなるみたいです。大会結果で明らかになっています。
MTCは電脳少女シロを応援しております。
チャンネル登録はコチラから!
最後に
この後の大会は2月となりますが、2月の早い段階でやりますよ!
1月中に予定は出しますので是非ご参加ください。
冒頭でも言っていましたが2ONとかもやりたいですね!
後は因縁のある人同士の5先とか10先とかも面白そうなんで
そのうちやりたいです。
また引き続きですが、UNIでは大会運営をして下さる方を募集中です。
自分のコミュニティでやっている大会を当サイトでやるのも大歓迎ですので
ツイッターの方にDMかリプライいただければと思います。
今回も多数のご参加ありがとうございました!