xrd シングル大会ルール案内

xrdシングル大会の流れ
▼エントリー受付中~
エントリー欄に参加名、オンラインID、使用キャラ、削除キーを入力して
「エントリーする」のボタンを押してエントリーをしてください。
開催30分前にエントリーを締め切り、そこからトーナメント表を作ります。
大会開始後、ロビーで残り8人になるまで予選を行います。
▼ロビー予選~
ロビーの場所は東京#15からスタートです。
東京#15が1回戦で、2回戦は#16です。3回戦以上は#17~と数字をあげていきます。
残り8人になるまでロビー予選を行います。
※トーナメントで左上の方からロビーの左上に行っていただき
そこから反時計周りに並んでいくイメージで集まっていただけると
進行がスムーズになります。
0回戦がある場合は東京#15で行います。
0回戦が終わってから1回戦を進めます。
シードになった方は2回戦のロビーで待機をお願いします。
また参加者が64人以上になり、1回戦のロビーに人が入りきらない時は
東京#14でも1回戦を行うようにします。
対戦が終わってロビーを移動したら所定の場所付近で一度お待ちください。
トーナメント表を更新するため運営スタッフが勝った人を確認していきます。
運営スタッフが「2回戦始めてください!」と全体チャットで叫んだら
2回戦を始めてください。3回戦以降も同様の流れです。
ロビーで行う予選は1試合先取です。
ロビーでの相手確認はトーナメント表を見て各自で行ってください。
▼決勝トーナメント
予選が終わって残り8人になったら決勝トーナメントを行います。
プレイヤーマッチの部屋を立てるので
勝ち上がった方はそちらに入室してください。
決勝トーナメントは全て2試合先取です。
3位決定戦はありません(同率3位扱い)
配信について
予選の流れなどは放送していますが、ロビーに観戦機能はないため
公式チャンネルでの放送は「予選の様子+運営スタッフの試合+決勝トーナメント全試合」です。
大会参加者の配信を推奨しています。
参加している皆さんに配信を行って頂き
大会を盛り上げて頂ければ幸いです。